2007年12月06日

今年最後の10倍日

1年に3ヶ月も旅行月のあった2007年ですが,
10倍日も本日が最後となりました。

旅行やパワースポットめぐりをされた風水好きさん,
多かったでしょうねかわいい
今日明日くらいは,風水ブロガーさんの旅行記もたくさんアップされるのではないでしょうか。

さて,しつこいようですが,
せっかくの旅行月に吉方位のないワタシ(=六白金星)。

でも,本日たまたまお休みだったんです。

本当は,遅れている大掃除と,年賀状の準備をしようかな…
と思っていたのですが…

朝起きて,お洗濯などしていると,お日様がとてもマブシイ晴れ

雲ひとつない快晴,これは10倍日でなくても家にこもっているのはもったいない!

と,猛烈に「お出かけしたいモード」に陥り…

結局,行ってしまいましたわーい(嬉しい顔)

明日は仕事だし,時間的にも遠出は厳しいので,
方位に関わりの無い35キロ圏内に押さえることに。

で,前々から行きたいと思いつつなかなか行けなかった,
京都の亀岡市の湯の花温泉に向かいました。

こちらは,JR亀岡駅からバスで20分ほど。
京都から亀岡までもJRで約25分なので,
京都・大阪などからは比較的行きやすい所だと思います。

…が。

そのバスが,非常に少ないのですたらーっ(汗)
1時間に1本もない時間帯も。
なので,もし車以外で行かれる方は,
事前にきっちり下調べしてくださいね

さて,湯の花温泉にも当然いくつかのお宿があり,
日帰り入浴可の温泉もあるのですが,
私がお世話になったのは,
里山の休日 京都・烟河(けぶりかわ)」さん。

こちらは,いわゆる「かんぽの宿」だそうで,
公共の施設になるんですね。
だから,会議室や研修室,テニスコートやグラウンドなども
併設されています。
そして,日帰り入浴も600円で利用できます。

お値段も安いし,公共の施設だし,とあまり期待していなかったのですが,施設は外観・内装ともに新しくきれいで,良い意味で期待を裏切ってくれました。

肝心のお風呂も,広い内風呂+露天風呂で,
脱衣所も広く清潔でした。

さて,目当ての露天風呂はというと…

こちらのお湯は単純弱放射能泉
いわゆる「ラジウム温泉」です。

李家幽竹さんの「新版 絶対、運が良くなる旅行風水」によると,
単純温泉はストレスの原因となる運気の滞りをなくし,周囲との調和を図る効果が。
放射能泉は運気の即効性があり,仕事運や健康運に効果的

うーん,この場合,単純泉の効果にちょこっと放射能泉の効果がプラスされるのかな?

お湯自体は,加温はしているけど加水はしてないそうで,
無味無臭無色のさらっとしたお湯でした。
ちょこっとなめると苦かったです。

でもね…露天風呂いい気分(温泉)がと〜っても気持ち良かったのです揺れるハート

特に景色が良いわけでもなく(はっきり言って,お湯に浸かってしまうとほぼ空しか見えません),これといって特徴があるわけでもないのですが,ややぬる目のお湯にぼーっと浸かって,時々縁に腰掛けて足湯状態にして木々や木漏れ日を眺めていると…

もう本当に,空気自体が「癒し」という感じで。

お湯のぬくもりと,お日様と,空と,ひんやりした空気が
とても心地良くて…

すぐのぼせるので長湯が苦手な私ですが,
結局1時間近く浸かっていたでしょうか。

人もあまり多くなかったので,ともすると広い湯船を独り占め。

本当にゆったり,のんびりとした気持ちで,
ストレスとか心配とかがお湯に溶け出していくようでした。

お湯の中で手足を伸ばしたり,
湯船の縁で深呼吸したり。

温泉の運気をしっかりいただけたと思います。

ちなみに,シャンプー類や化粧水などのアメニティも
ちゃんと揃っています。

これで600円は絶対お得だと思います。

ちなみに,HPには載っていなかったと思うのですが,
喫茶ルームでの軽食と日帰り入浴のセット(980円)もありました。
食事の内容や時間の制限など,よく確認しなかったのですが,
うまく条件があえばかなりお得なセットではないかと思います。
実はこの近隣,他になにもないのであせあせ(飛び散る汗)
もうちょっと「温泉街」風の情緒を期待していたのですが,
そんな雰囲気は全くなく…たらーっ(汗)

帰りは無料の送迎バスを利用して,亀岡駅まで。
普通のバスを使うと片道460円かかるので,
往復この送迎バスを利用できれば,入浴代が浮いちゃいます。

スーパー銭湯並みの料金で天然温泉に入れて,
しかも施設はホテル並み。

こちらの日帰り入浴は本当にお薦めですexclamation

ゆったり温泉を堪能し,良い休日を過ごすことができましたるんるん
ちょっと迷ったけど,行ってよかったです^^
posted by 香歩 at 21:28| Comment(0) | 旅行風水 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。